会長あいさつ

 

 謹啓 深緑の候、皆様におかれましてはご清栄のこととお慶び申し上げます。平素より
本事務長会の活動にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。

 この度沖縄県立学校事務長会会長に選任されました知念高等学校の知念です。

 本会は昭和44年に「琉球政府立学校事務長協会」(現沖縄県立学校事務長会)として発
足し、今年で55年を迎えます。これまで積み重ねてきた成果を継承しつつ、新たな時代に
応じた取組を目指していきたいと考えます。

 更に、本会目的「本会は、沖縄県立学校の学校事務と事務長の職務について調査及び研究
を行い、会員の研鑽や相互の情報交換をとおして資質の向上を図り、以て学校教育の進展に
寄与することを目的とする。」達成のため、次の事業を計画推進し、実施していきます。

1.全国公立学校事務長会及び九州地区公立学校事務長会と連携し、会員相互の情報交換

を通して情報の共有・資質向上の推進

2.研究・調査等の積極的推進

3.事務長・事務職員の処遇改善について関係機関との連携を深め一層の理解と支援の調

整及び依頼文を提出

4.沖縄県高等学校長協会及び教育庁各課等との連携充実を図り、課題解決に努める

 また、働き方改革・人材育成・定年年齢引上げに伴う役職定年制度等喫緊の課題において
も注視し会員相互共有に努めます。

 これまでの会員皆様のご理解・ご協力に感謝を申し上げるとともに、引続きお力添えをお
願いします。微力ではありますが、精一杯努力してまいります。

 結びに皆様のご健勝を祈念して挨拶といたします。

 

謹白

 

令和6年6月吉日

沖縄県立学校事務長会

会長 知念 豊