|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
令和4年3月11日 |
|
沖縄県立学校事務長会組織図 |
|
|
総 会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
会 長 (1) |
|
|
顧 問 (1) |
|
|
|
|
監 事 (2) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
事務局長(1)
事務局次長(1) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
副会長 (2) |
|
|
|
|
|
|
|
|
理 事 (10) |
(総務部長、調査部長、研修部長、各支部長、特別支援代表) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
情報班(2) |
監査班(2) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホームページに関すること |
監査情報等に関すること |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
総 務 部 (部長1+部員4) |
調 査 部 (部長1+部員4) |
研 修 部 (部長1+部員4) |
|
各 支 部 |
校数 |
学 校 名 |
|
@研究協議会の企画・運営及び広報 |
@職務内容・処遇に関する調査、各種調査、
統計資料の作成・整理 |
@各支部の研修計画の企画・立案 |
|
◎北部支部 |
9 |
辺土名、北山、本部、名護、宜野座、北部農林、名護商工、名護特支、桜野特支 |
|
A理事会の企画・運営 |
A各都道府県事務長会からの照会事項に関する
こと |
A全国事務長会及び九州地区事務長会の研修に
関すること |
|
◎中部支部 |
A |
12 |
石川、前原、与勝、具志川、美里、コザ、
中部農林、美来工科、美里工業、
具志川商業、美咲特支、高等特支 |
|
B他の部に属さない事項 |
B事務長会の課題検討に関すること |
B講師派遣計画の企画・立案 |
|
B |
13 |
球陽、北谷、北中城、普天間、宜野湾、嘉手納、 読谷、西原、中部商業、沖縄ろう、泡瀬特支、 森川特支、はなさき支援 |
|
|
|
Cその他研修に関すること |
|
◎那覇支部 |
A |
10 |
浦添、陽明、首里、首里東、開邦、浦添工業、
那覇工業、浦添商業、大平特支、鏡が丘特支 |
|
|
|
|
|
B |
11 |
久米島、小禄、那覇、那覇西、真和志、泊、那覇国際
沖縄工業、那覇商業、那覇特支、那覇みらい支援 |
|
|
|
|
|
◎南部支部 |
13 |
豊見城、豊見城南、南風原、向陽、知念、糸満、
南部農林、南部工業、南部商業、沖縄水産、
沖縄盲、島尻特支、西崎特支 |
|
北部(1) |
中部(1) |
那覇(1) |
南部(1) |
|
北部(1) |
中部(1) |
那覇(1) |
南部(1) |
|
北部(1) |
中部(1) |
那覇(1) |
南部(1) |
|
|
◎宮古支部 |
4 |
宮古、宮古工業、宮古総合実業、
宮古特支 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◎八重山支部 |
4 |
八重山、八重山農林、八重山商工、
八重山特支 |
|
※各支部会長を除く
※各班を除く |
※宮古・八重山支部、久米島高校を除く |
※各支部会長を除く
※各班を除く |
※宮古・八重山支部、久米島高校を除く
|
※各支部会長を除く
※各班を除く |
※宮古・八重山支部、久米島高校を除く |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|